fc2ブログ
頭痛・肩コリ !!
40代女性

「肩コリは20代からで症状が酷くなると頭痛が出ていた。」

「結婚してお子さんが生まれて忙しい日が続くようになると、
 頭痛はほとんど毎日有るようになりました。
 市販の鎮痛剤を服用していましたが、
 そのうちに飲んでも効かなくなりました。」

「2年前から病院(頭痛外来)に通院していましたが、
 頭痛・めまい・吐き気は相変わらずで
 一向に良くなる兆しがなかった。」


施術前の検査で

猫背の状態で首が前に出ていてストレートネックになっています。
首に柔軟性がないので、
深くおじぎをする動作(下を向く)が辛く頭まで痛みがはしる。

いつも右下にして寝る習慣があり、
右側の首、肩、背中、腰に負担がかかっていてパンパンに張って、
体に歪みとねじれがあります。


施術では、
長年の疲労がかなり溜っていました。

歪みを整えてパンパンに張っている筋肉を緩めていきました。

ストレートネックになっている首に生理湾曲が出来て、
施術中に「首・肩から重りが取れていく」とおっしゃいました。

頭も楽になりました。
頭の重さは普通の方で5K前後ありますが、
生理湾曲のない首で支えるのは大変辛かったことでしょう。

歪みを取り、体のねじれや不快な症状が無くなれば
今までのクセ(悪い生活習慣)が良くなっていきます。

体幹が整ってくることで自然治癒力がたかまり
回復力がついてきます。

今回で6回目ですが、
頭痛はほとんど出ていません。

首、肩の可動域が広がり、
下を向いての不快な症状も気にならない程度になりました。

姿勢が良くなってきました。


施術後鏡で自分の姿を見て
「あきらめていた頭痛が良くなり、姿勢がこんなに改善するとは」と
 安堵のお顔をしていました。



今までの生活習慣を見直して良い姿勢が保てるように

体の優しい「リセット療法」で正しい状態に戻しましょう   


歪みはある日突然起こるのではありません。

長年の生活習慣で少しづつ歪んでいきます。



    一人で悩まないで
    お気軽に相談して下さい !!
   
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
    046-228-7717 



  ☆ こんな方々が来院しています☆
   首痛・肩こり・頭痛・猫背・背中痛・不定愁訴
   慢性疲労・不眠・不安感・自律神経失調症
   ギックリ腰・慢性腰痛・腰椎板ヘルニア
   産前産後の体調不良・坐骨神経痛・生理痛
   膝痛・膝に水がたまる・股関節痛・全身倦怠
   事故・怪我による後遺症・脳梗塞後遺症




   ホームページはこちらから
  http://www.kaifukusalon.com/
関連記事
【2011/07/28 11:13】 | ブログ | トラックバック(3) | コメント(0) |
<<ギックリ腰 | ホーム | 猫背 !!>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://kaihukusalon.blog43.fc2.com/tb.php/57-f1244f53
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
坐骨神経痛は腰を使うほど治る!
1日たった5分間でできるとっても簡単なストレッチで、無理なく安全に坐骨神経痛の痛み・痺れを根本から解消する 方法をお教えします。もちろんご自宅で一人で行えます。 坐骨神経痛改善法【2011/07/29 22:05】
自律神経失調症は食事で治る!
この食事マニュアルに沿った食事を3ヶ月続けることで、不快症状が起こる習慣が身についてしまった身体の体質そのものを変え、不快症状が現れない身体にします。 自律神経失調症を改善させる食事法【2011/07/29 22:16】
簡単な運動でヒザ痛が改善できる!
ひざ痛に悩まされている方。1日でも早くひざ痛と「さよなら」をしたいと思っているのでしたら、ぜひこの方法をお試し下さい。私が実際に整体院で施術している整体法をすべてお伝えします。 ひざ痛改善整体法【2011/07/30 08:57】
からだ回復サロン厚木


からだリセット療法で、あなたの痛みやシビレを回復させます。

プロフィール

からだ回復サロン厚木

Author:からだ回復サロン厚木
院長の後藤優美子です。
本厚木駅(小田急線)から徒歩3分の所で回復師をしています。
私自身、長年酷い腰痛に悩まされていていろんな施術を受け、やっと回復整体(リセット療法)に出会い、辛かった腰が回復することが出来ました。
人の痛みの分かる回復師として、痛みを抱えている不調者さんの健康回復のお手伝いをさせていただいております。

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる